2013-04-29から1日間の記事一覧

ハンバーガーを立食いでほおばることが若者にはいわゆるナウなフィーリングを起こさせ、年配の者には珍らしさを感じさせるので商標の類似性は販売方式、食事場所等を考慮すべきと被告が主張し、結論としてその主張が認められた事案(東京地判昭和51年7月21日判時852号85頁) #フィーリング

「体格やそのときのフィーリング、法廷に入つてくる姿を見て間違いないと思つた」等の被害者の犯人識別証言の信用性を肯定し、被告人の犯人性を認めた事案(東京高判昭和62年1月27日判タ632号259頁) #フィーリング

高級な自動車を度々無償で貸与したことが不自然という主張に対し、ある人を信用できるかどうかということはフィーリングに過ぎないが、本件のような無償の貸与に当たっては、そうした情緒的な理由も相当に重要である等として不自然ではないとした事案(東京地判平成18年7月14日) #フィーリング

交通事故でスポーツカーが壊れたところ、車種に関する味わいやドライビング・フィーリングへの共感が高級輸入スポーツカーの価格の高さの源泉であり、事故でこれが失われた等として評価損を認めた事案(大阪高判平成21年1月30日判時2049号30頁)#フィーリング

ダンスで女性をホールドする際のフィーリングの説明のため、中華鍋をイメージをするよう示唆する引用例があるものの、そこから、ダンス練習具の発明について容易想到性があるとはいえないとした事案(知財高判平成21年9月1日判タ1338号254頁) #フィーリング

正太「ホールドの緊張感を作るときに,腕の上側に緊張感を通してはだめだよ。これだと肩が盛上がりやすいし,女性に対して被って行く感じになっちゃうから,女性に重い思いをさせることになる」 チー坊「だから,ホールドの緊張感は腕の下側に通さなくてはい…

回収した過払金のうち何割を返済に当てるかについて、依頼者に確認せず、その場のフィーリングで決める等と述べていた弁護士が、委任事務の経過等に関する説明義務に違反したとして損害賠償請求が一部認容された事例(鹿児島地名瀬支判平成22年3月23日判タ1341号111頁) #フィーリング

最判平成25年4月16日参照 http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20130416113943.pdf